ブログ休止宣言

ごめんねーー。

ブログ 休止します!

健康面 気力面は 
非常に 充実しておりますが

この情勢の中 
「何か」を
楽しく伝えられない自分がいます。

色々 思うところもあり
ダラダラ続けるより この際 いったん やめてみよう!
と 思ったしだいです。

でも 全然 心配しないでね。
ある日 ふっと 現れるかもしれないし。

本当
突然で ごめんなさい。

楽しみだったよーー、とか
惜しい、、残念
えっ? 終わり? みたいな コメントは
いっぱい 待ってるから。
てか 残してね!!

個人的にメールをくれるんなら
himyutei@yahoo.co.jp
まで よろしく。

D5EC2DF2-D679-4844-A19A-697C4268C5EC (3)
ありがと、みんな。

最後の写真は もう一年前だけれど
超細く撮れた 奇跡の一枚 アタシのお気に入り


ぽちっとな


こちらもぽち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ

えーー?大丈夫ですか?

えーー?
えーーー?
愛知 96人の感染確認て。。
ちょっと 多すぎじゃないですかっ!

Go Toしてたら 本当 ヤバくない?
心配しちゃいます。

ちょっと聞いてただけだから 
間違った情報なら、ごめんなさい、ですが
普通に いつも マスクを着用していて
通勤は 電車じゃなく マイカーで
夜の街にも 出かけてない人が 感染していた、とか。

もう どうがんばっても 
本当に そこまで来ているってこと、、じゃないですか。
心配ばかりです。。

で その一方で そんなに心配しなくていいよ、
っていう 専門家がでてきて 
大丈夫だよ、って言っている意見もあるみたいだけれど
それ 本当なんですか?

重症じゃなく 退院しても あとから
後遺症がでて 大変な人もいる、とも聞くけれど
それは どうなんですか?


PCRの検査 みんなにしてくれる日は 来るの?

そして
本当は 怖いけれど でも 
ちゃんとした 正確な情報をちゃんと出してくれる機関が 
今の日本には あるのでしょうか?

色々知りたいことばかり。

元には戻れないけれど 
一年前、オリンピック来るね、と
浮かれていた頃が 本当 なつかしい。


ぽちっとな


こちらもぽち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ



黒塗だった

64769B97-DC74-497A-8AAD-85F60A6F9E6D1

元々の値段から 値下げしていたり
贈り物だったりする時に 値段にシール貼ってあるやつ。

こういうの
ついついはがしたくなったりしない?

しないの?みんな。

せこい?


で 衝動を抑えられなくて はがしたら

7621D6DA-FBD0-4699-95D6-382371A7EF19 (3)
ちゃんと マジックで黒く塗りつぶしてあって
どこまでも 見せてくれなかった(笑)


はがすの見越してる?
ってことは
じゃ やっぱり みんな はがしたいじゃん。

そして
お店の人の  どこまでも見せない心意気を感じた
、、っていう話


ぽちっとな


こちらもぽち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ


ジムのトレーナーがホストな件

ここのところ 毎日
お孫ちゃんが お家に来てくれます。
ほぼ 毎日。
ありがたい。
IMG_9186
カワエエ

なので ジムは 孫帰宅のち、夜に行っています。
終了まじかのギリギリを狙って。。

いつもと 違う時間に来るアタシに
ジムのスタッフ もちろん

若い男子が

ひみこさん(仮) 最近 来るの遅いっすね。

って 声をかけてくれました。

ひょ なんか うれしい。

名前を ちゃんと呼んでくれて 
いつも来てる時間も 把握してくれている、

まるで

お金のかからない
ホストくんのよう。

まっ お金はかかってるけどな。。笑

カワエエのお 
おばさんの心 わしずかみだわ。


その子
先日は 例のヤケドの指に(この日記)
包帯巻いていたら

手 どうかしたんですか?

とも 言ってくれました。

ジムも、ある意味では、客商売。

来て 楽しんでもらって
その上、痩せて広告塔として 勧誘してくれたなら
なおうれしい、みたいな、ね。

まっ、客寄せの貢献はしてないけれど、
私ひとり分は、たいまいしっかり会費払わさせて
頂いております。


色んな意味で

ジム やめれないアタシ
(*・ω・)ノ



ぽちっとな


こちらもぽち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ

本当のこと 私も知りたい

政治的な話は
あっち側 こっち側で 
意見が違うだろうから
あんまり 言いたくないですが

これは どうしても 言いたい。

公文書を改ざんさせられたことで 
良心の呵責に耐えかねて 自らの命を絶った
赤木さんのほうが 絶対 正しいのに
改ざんを命令した側は なんの咎めもなく
しかも エライ人になっていたりして
野放しなのは おかしいんじゃないですか、と。

麻生さんは アタシ 元々 キライっていうのを
抜いて考えても 国会の答弁とか ありえないし
おおもとは 安倍さん、アナタでしょ、と。

一体 何があって どうしてこうなって
誰が元で 責任はどこにあるのか

本当に ちゃんと 明らかにしてほしい。

日本人でよかった 日本に生まれてよかったと
思える国であってほしい。 

ちゃんと 真相を解明してくれますように。
まっとうな 忖度のない判決が出ますように。

がんばって 雅子さん!


ぽちっとな


こちらもぽち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ

Go Toは しない

慣れって 恐ろしいわぁ。

7月に入っての 
東京のコロナ感染者の数が
最初100人超えした時には 
驚愕!! 超驚き
この先 どうなっちゃうんだろー?と
イナカ暮らしの小市民ながら
不安に思ったものですが

そのうち 200人超えていって
今日 119人って聞いたら
あれ? 何か ちょっと 少なくなった?
くらいの気持ちになってる。

怖いわぁ、こういうの。

普通ラインの線引きって 
本当 気まぐれだと改めて思います。


まあ
とりあえず ある情報を 受け入れつつ 
自分の信じる道を 信じるよ。

なので

とりあえず
GoToキャンペーンは 乗っからないし

多分 我が家の次男家族は 
今年のお盆は
東京から 帰省はしないです。

そういう判断です うちは。


ぽちっとな


こちらもぽち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 

ダンナのここが嫌だ パート1

腹立つわぁ、ダンナ。

で これは パート1です(笑)
色々 あたまに来ることがあります。
本当 あまた、たくさん、アロットオブ!

オイコラ コノヤローです (ノ`Д´)ノ


多分
天気が悪いせいです
コロナのせいです

ってことにして 
ここヨロにぶちまけておくーー(笑)


ダンナは 時として 

いいうちの子みたいなところがあります。

バナナは ちょっとでも黒いところがあると
これは 食べれないやつ、と 絶対 食べませんし
(アタシは食べるし むしろ食べ頃でしょ、それ)
賞味期限も 結構 うるさめで 
食べないことが 多いです。

が それは その食品のせいだから まだいい。
アタシ関係ないところだから、まだいいんです。


夕飯に出して残ったおかずをですね 
アタシ

わざわざリメイクをして

別のおかずとして 生まれ変わらせて
次の日に 出したんです。
もう一回 同じじゃなく
別物にして。。

でも それはもう 彼にとっては
古い食品、なんでしょうね。

ほんのひとくち 食べて

食べたよ、見た?
食べたからね、、
みたいなパフォーマンスだけして

もう二度と 口には しないんです。
 
で 
せっかく作ったのに 食べないね

なんて一言 言った日にゃ アナタ!

不機嫌極まりない態度で
でも それに対する 正当な理由づけになる言葉が
みつからないんでしょうね。

フガフガわけのわかんない感じで 
ただ ムカついてますよ、的な態度を示します。
、、か 無口になる、一切 しゃべらない。
って


本当 まったく
大人げなーーい ヽ(#`Д´)ノ



今回のは 焼き魚だったものを 甘辛く煮て
しぐれ煮にしました。

美味しかったですよ、アタシは!!

なんだろなあ、食べないなら それもいい。
けれども ごめんね、食べません、許してください
みたいな感じでいてほしい、と 妻は思うのです。


いつか もったいないオバケが 
ダンナのところに来て こらしめてくれればいいのにと 
マジで 思っています!!(笑)


ぽちっとな



こちらもー
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ

 

七夕に寄せて

すごい雨でした。
近くの川も 水量がすごいことになっていましたが
なんとか 今のところは 収まってくれてるみたい。
ありがたい。

いつどこで 誰が災害にあっても 不思議じゃない時代
テレビに映る九州の方々の映像が 
とてもヒトゴトとは思えません。
加えて コロナのこともあるし。

色々 考えさせられる この何日間です。。

7月7日 七夕。
織姫 彦星さんは 会えずじまいですね。

マゴちゃんは 今日で この世に生まれて1ヵ月。
5621fae3
すくすく大きくなっています。
文句なしの天使






にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ

火傷をしたんだけれど

火傷した。

ちっちゃなヤケドだけれど
ヒリヒリ痛い。

大きな火傷をしたら、と想像しただけで 
うゎっていう気持ちになる。

そして
ダンナが やたら心配する。
まあ ありがたいんだけれど 
心配の仕方が 間違っているんだよ、と言いたい。 

まずは すぐに 言う言葉が

医者に行け、と。

いや、これで行ったら 逆に悪いだろ!!
そういう無駄な心配は いらない。


じゃあ ご飯の支度をしてあげよう、とか
洗い物は 僕がすべてやろう、とか

そういう 見えるカタチで 心配している気持ちを
表してほしい。

出来ないけれど、ね。

心配って 難しい。
間違えると ウザい。

夫婦じゃない場合でも
さりげない心配の気持ちと
それを実行にうつしてあげられる人になりたいです。


66B83AA6-5AF6-4C0B-87CB-9316325FB2E2 (1)1
と言いつつ
ダンナが作ってくれた昼ごはん


どうぞ ぽちっと


こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ 

ドクロのフリンジフリフリを

母親から 昨日の夕方

今日は 何をやってたー?

と 訊かれました。

で アタシ その質問の返事ができなかったんです。。

本当に
なーーんも してなかったから。。

なので 今日は ちゃんとしよう。
これをした、あれをした、って 
ちゃんといえることをしようと
身構えて 過ごしました。

リビングの模様替え カーペットを撤去
スイッチカバーの掃除
ジム

そして 服のリフォーム。

色々 できて よかったです。
でも今日は 母は 
自分が眼科に行って来た武勇伝が言いたくて
全然 アタシの話は 聞かなかった、けど、、ね。(笑)

ドクロのフリンジのついたTシャツ
768930989 (2)


これを ハサミで チョキチョキチョキチョキして
これに。。

43D3C2B0-DC12-46FC-A9E8-9E7FDA62E7F3 (3)1
こっちのほうが はるかに着れるでしょ。
って

まっ どっちもどっちだけれど(笑)


もう一枚 いらない部品をはずしたんだけれど 
必要な、大事なところまでも切ってしまって
使用不可になってしまいましたーー。


どうぞ ぽちっと


こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ 

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

himiko

PVアクセスランキング にほんブログ村